懇談会での一言挨拶~小学校編【例文付き】~

記事内に広告が含まれています。

 「それでは端のお母様から時計回りに一言ずつご挨拶を・・・」
 懇談会の終わりになると、担任の先生から必ず向けられるひとことですよね。
 先生のにこやかな表情とは正反対に、こっちの心臓はバクバク。
 他の保護者さんの挨拶も緊張のあまり耳に入ってきません・・・

 そんな勿体ないことにならないために、この記事では普段人前で話し慣れていないお母様のために、懇談会での上手なひとこと自己紹介と、挨拶のポイントを紹介します。

スポンサーリンク


懇談会でのひとこと挨拶~例文~

 初めまして、桜木由香の母、涼子と申します。
 由香は幼いころから引っ込み思案なところがあり、自分からお友達を誘うのが苦手です。
 ですが女の子らしくお喋りの大好きな子です。
 声をかけてもらえると、本人も喜びます。
 仲良くしてやってくださいね。よろしくお願いします。
 加藤優香の母、早苗です。
 夫の仕事の関係上、転勤が多いため幼稚園も3回変わりました。
 こちらにもどのくらいいられるか分かりませんが、同じクラスになれたのも何かの縁。
 一人でも多くの方にお友達になっていただけたらと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 川島すずの母、綾女です。
 娘は最近、小学校でのことをあまり話してくれなくなりました。
 高学年になってから、親といるよりもお友達といる方が楽しいらしく、放課後もあまり家にはいません。
 最近の学校でのイベントや子供たちの様子も知りたいと思っていますので、今後も出来る限り保護者会やPTA会議には参加するつもりです。
 同じようなお悩みでお困りのお母様、お父様がいらっしゃいましたら、是非お話しさせてください。
 今後とも、よろしくお願いいたします。
 高木浩太の母、沙織です。
 息子は最近サッカー教室を始めましたが、平日はもちろんのこと土日も練習試合などであまり家にはいません。
 そのため、宿題を忘れるなどなかなか家庭学習の週間が身に付きません。
 同じような悩みをお持ちの保護者様、いらっしゃいましたらご意見をお聞かせ願えればと思います。
 よろしくお願いいたします。
 橋本恵梨香の母、奈緒と申します。
 恵梨香は幼いころから食物アレルギーがあり、給食でも他のお子さんとは違ったメニューを用意していただくなど、担任の○○先生には何かとお気遣いいただくところが多いかと思います。
 決して好き嫌いで食べない訳ではありませんので、その点ご理解いただけたらと思います。
 1年間、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました