ペット カブトムシ~正しい飼育ケースの大きさ~ 夏休み目前 小学生の男の子を育てているお母様、お父様なら、カブトムシ狩りに付き合わされることもあるでしょう(笑) かくいう私も、息子が小学生の時はその一人でした。 夏バテの身体にムチ打って、早朝から採りに行くのって、本当に大変ですよね... 2018.07.13 ペット
年中行事 お中元をやめたい(>_<;)・゚゚ 失礼にならない上手なやめ方 いつまで贈れば止めてもいいの? 「この人とは最近会ってないんだけど・・・去年も送ったからなぁ」 お中元シーズンのこの時期 今までお世話になった方の顔を思い浮かべながら、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか? 実は、主婦である私もその一人 結婚でお世話になっ... 2018.07.10 年中行事
お礼状 結婚式のお礼状【例文つき】~親から親戚に送る場合の4つのポイント~ 日本では梅雨と重なるために避けられがちですが、それでも結婚式シーズンとして根強い人気を誇る6月。 お子さんが新家庭を築かれた方も多いのではないでしょうか? そんなお父様、お母様のために この記事では、親の立場から親戚に向けて送る結婚式... 2018.06.28 お礼状
お礼状 結婚式のお礼状 親戚への例文と気を付けたい4つのポイント 憧れのジューンブライド 日本では梅雨の時期にあたるため避ける方もいらっしゃるようですが、やはり結婚式シーズンとして根強い人気を誇るこの時期。 新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか? 最近では、友達も呼んで盛大に挙式される... 2018.06.27 お礼状
年中行事 暑中見舞いの例文~高校生が先生に送るときは、日頃の指導に感謝を込めて~ 毎年、梅雨が終わるとやってくるのが、暑中見舞い,お中元のシーズン。 お仕事をされてる方なら取引先と、結婚されてるならご親族と、挨拶を交わす方も多いでしょう。 そんな、大人同士の挨拶と思われがちな暑中見舞い。 最近では、先生と生徒の仲でも送る... 2018.06.16 年中行事
健康 熱中症予防の食べ物はコレ!! 暑さに負けない身体を作る6つのオススメ食品 今年も梅雨入りしてから、蒸し暑い日が続くようになりました。 毎年、熱中症による救急搬送が激増するのが梅雨明け。 体が暑さに慣れていないため、熱中症患者が急増するそうです。 そんな夏の暑さに負けない身体を作るために 毎日の食事に取り入... 2018.06.15 健康
年中行事 お中元の断り方【文例付き】~相手に失礼にならない オールマイティーな断り文句と、挨拶の注意点 梅雨が終わり、初夏になるとやってくるのがお中元の季節。 このお中元、相手の気遣いをありがたく感じる反面、お礼状やお返しの品の用意を煩わしく感じてしまうのも事実。 特にコーヒーやお酒など、体質によって受け付けないものを毎年受け取っている場... 2018.06.02 年中行事
年中行事 お中元のお礼状の例文~妻から夫の上司に送る場合~ 梅雨が終わり、初夏になるとお中元の季節です。 ご主人が会社勤めされていると、部下や上司の方からたくさんのお中元をいただくことも多いことでしょう。 こんなときに悩ましいのが、夫の「とりあえず何かお礼書いて出しといて」の一言。 私も経験が... 2018.06.01 年中行事
年中行事 お中元のお礼状の例文~妻から夫の部下に送る場合~ 梅雨が終わり、初夏になるとお中元の季節です。 ご主人が会社勤めされていると、部下や上司の方からたくさんのお中元をいただくことも多いことでしょう。 「とりあえず何かお礼書いて出しといて」 私も経験がありますが、お礼状っていざ書くとなると... 2018.06.01 年中行事
年中行事 暑中見舞いの例文~親から高校の先生(子供の担任)へ送る場合は日頃の感謝を込めて~ 中学生や高校生の子供を持つ親にとって悩みの種なのが先生へのあいさつ。 かく言う私も、中学生と高校生を育てる二児の母です。 普段お世話になっている担任の先生に、父母会での挨拶だけでは申し訳ない気がします。 かといって、何もないときにお礼... 2018.05.31 年中行事