まちかど情報室、4月23日
今朝のテーマは『乗せるとイイんです』。
乗せることで便利になるユニークなアイデア
番組内で取り上げられた商品を紹介します。
好きな紙を封筒にできるプレート
|
好きな紙の上にのせて、ガイドに沿って切り取ります。
あとは糊で貼り付ければ封筒の出来上がりです。
紙を折るときも、プレートを載せてから折るとシワになりません。
サイズが違う封筒を組み合わせると、色違いの裏地をつけることもできます(^^)
お気に入りの包装紙や英字新聞が封筒になる、素敵なアイテムです。
腰痛知らず!!シンクにもたれて作業ができるクッション
|
台所で中腰でいると、腰が痛くなりませんか?
そんな方に嬉しいアイテムです。
柔らかい素材で出来ていて、シンクに載せて使います。
丁度、クッションがお腹の位置にくるので、シンクに寄りかかるように仕事ができます。
濡れても水をはじく素材で出来ているので、乾拭きすれば清潔に。
食器をすすぐときの水しぶきが、エプロンに飛び散るのも防いでくれます。
紐でお絵かきが出来る、お絵かきセット
|
小さな突起の並んだボードに、専用のペンでお絵かきします。
専用のペンには毛糸のような紐が入っていて、これがボードに引っかかることで絵が描けるという仕組み。
紐の色は4色あって、一筆書きの要領で描きます。
失敗しても、紐を引っ張ればすぐに元通り。
テーブルやカーペットも汚れませんから、小さなお子さんも好きなだけお絵描きできます。