まちかど情報室、4月12日
今朝のテーマは『音 たのしもう 』。
音を楽しむユニークなアイデア
番組内で取り上げられたアイテムを紹介します。
紹介アイテム1:自分の手足が楽器になる腕時計!?
|
スマホと無線でつなぐと
ドラムやギターなどの楽器、400以上の音が出るリング
手首や足首に取り付けて振ると音が出ます
自分の手足が楽器になるみたいで楽しいアイテムです(*^-^)
登録されている音以外にも、新たに自分の声を登録することもできます。
お友達と使えば、かなり複雑な曲も演奏できます。
紹介アイテム2:ギターピック用の吸盤付きホルダー
|
裏側が吸盤になっているので、好きなところにピックを置いておけます。
ピックで弾きたくなった時にスムーズに取り出せますし
演奏にも集中できるそうです。
紹介アイテム3:音を振動に変換してくれるアイテム
富士通さんが実用化に向けて開発中のアイテムです。
名前は「Ontenna」(「オンテナ」と発音するそうです)
周囲の音を拾って光と音に変換してくれます。
小さな音には小さく、大きな音には大きく
音の大きさで256段階に振動の大きさが変化するそうです。
番組内では、ろう学校の音楽の授業で役立っている様子を見ることができました。
他にも、住宅街を歩く高齢者が車との接触を防ぐためのアイテムとして研究中とのこと。
実用化が待ち遠しいですね(*^^*)