マイタケを○○して飲むと 脂肪分解効果が倍増~得する人損する人 7月26日~

 7月26日の、得する人損する人。
 番組内で、俳優市原隼人さんの奥様
 向山志穂さんが挑戦されたダイエットを紹介します。

スポンサーリンク


マイタケをただ食べるだけではダメ

 脂肪分解効果があると言われているマイタケ。
 ですが、神戸薬科大学の難波宏彰名誉教授のお話によれば、
 マイタケを調理して食べるだけでは、その効果は数分の1しか得られません。

 マイタケをそのまま食べるのではなく、煮出した煮汁を飲むのが正解です。
 マイタケには脂肪の分解を促進するMXフラクションという成分が含まれています。
 このMXフラクション、マイタケの菌糸の固い殻の中に閉じ込められています。
 そのため、普通に調理して食べたのでは摂取は困難。
 100℃以上のお湯で煮ださないと溶け出してきません。

マイタケ茶の作り方

 マイタケ茶の作り方はとても簡単です

 マイタケ茶のレシピ
 1.600ccのお湯を沸かす
 2.1にマイタケを1パック投入
 3.あとは2を30分煮だしていきます。

 麦茶のような色になれば出来上がり。
 お好みでレモン汁を加えると飲みやすくなります。
出がらしのマイタケはパスタのソースなどに使えば美味しくいただけます。

 マイタケ茶の1日の摂取量の目安は500ml。
 また、ダイエット効果を上げるうえで飲むタイミングも重要です。
 空腹時に飲むと吸収率がいいので、より効果が得られます。
 朝,昼,晩の食事の前に飲むのが効果的。

スポンサーリンク


マイタケ茶を使ったアレンジレシピ

 また、番組内ではマイタケ―コーヒーも紹介されていました。
 こちらは、マイタケ茶にコーヒー豆を挽かずに投入。
 1日冷蔵庫で冷やせば完成です。
 コーヒーと麦茶の間のような味になるそうです。
 番組で登場したお助けスターシェフ、木下シェフによると
 コーヒー豆の他に柑橘系のフルーツティーのティーバッグもオススメだとか。

 さらに、ラーメンのスープにも使えます。
 ダシ醤油を器に入れ、マイタケ茶を入れれば完成。
 マイタケに豊富なグアニル酸と、グルタミン酸,イノシン酸が合わさることで、うま味の相乗効果が生まれるそうです。
 煮だしたマイタケはオリーブオイルで炒めればラーメンの具材になります。

マイタケ茶ダイエット~まとめ~

 マイタケ茶ダイエットに挑戦された、向山志穂さん。
 3週間で-3.2キロ、お腹回りは-8.5cmの減量に成功されていました。

 もともとスタイルのいいモデルの方でも、ここまで痩せられるというのが驚きですね。
 夏場の水分補給にも便利なマイタケ茶、
 気になった方は試してみてくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする